上腕二頭筋健損傷
- まかば接骨院
- 5月27日
- 読了時間: 2分
みなさん、こんにちは
こんなお悩みありませんか?
・腕が痛み、力が入らなくなった
・腕の痛みがどこだかわからない
・腕が脱力することがある
・腕が使えずに日常生活に支障がある
・日に日に痛みが強くなっている
・腕を曲げると痛い
腕や肩が痛く、何科にいったらいいのか解らない事ってありますよね。

上腕二頭筋損傷はなぜ起きるか?
肩を構成する筋肉の炎症、筋肉の損傷を受けたりすることで起こります。
特に急激な力をかける動作や筋肉が疲労している状態で無理をするなどの過度な負担が考えれます。
また繰り返し動作にも注意が必要です。
例えば、野球やテニスなどのスポーツや長時間の過度な運動による筋肉や腱の摩擦でも損傷します。普段使わないことで筋力が低下し、突然の負担に耐えられない加齢や筋肉の衰えも考えれます。
まかば接骨院で行う上腕二頭筋損傷の施術とは?
痛みが強くて、腕や肩を動かせない方が多い事から、神経にアプローチを行い痛みをとっていきます。また損傷の状況に合わせて適切な処置を行い、再発しない身体づくりを目指します。
このまま上腕二頭筋損傷を放置するとどうなるのか?
・慢性的な痛みに発展し、日常生活に支障をきたす可能性がある
・痛みをかばうので、筋肉や関節に負担がかかり、動きが制限される
・肩や腕の痛みで物を持つことが困難になる
・生活の質が低下して精神的な負担がくる
現在、肩や腕に痛みや違和感がある方々、すぐに施術する事が大切です。
お悩みの方は、まかば接骨院までお気軽にご相談下さい。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
まかば接骨院
〒357-0016埼玉県飯能市下加治30-1
電話番号:090‐8411‐8359
Comentarios