変形性膝関節症
- まかば接骨院
- 9月10日
- 読了時間: 2分
みなさん、こんにちは
こんな症状で悩まされたことはありませんか?
【症状チェック】
動き始めに膝の違和感や軽い痛みを感じる
膝がこわばったり動かしにくくなる
階段の昇り降りでも痛みを感じる
朝起きたときや長時間座った後に膝がこわばる
痛みがあっても、一度動かし始めると和らぐことが多い
正座が難しい
上記の症状が多数当てはまる方は「変形性膝関節症」の可能性があります。

■変形性膝関節症とは
----------------------------------------------
変形性膝関節症は、膝の軟骨がすり減ることで起きる進行性の病気です。
■変形性膝関節症の原因
----------------------------------------------
原因としては、年齢による軟骨の劣化、体重による膝への負担、遺伝的な要因、外傷や関節の過剰使用などが挙げられます。
■変形性膝関節症を放置した場合、痛みはどうなるの?
---------------------------------------------------------------
変形性膝関節症は徐々に進行し、日常生活に大きな影響を及ぼします。
最初は動作時のみの痛みが、次第に安静時にも現れるようになり、睡眠障害を引き起こす痛みが悪化します
可動域が減少し、正座や階段の昇降などが辛くなる
O脚が進行し、歩行に影響を与えることで関節が変形する
筋力低下や関節の不安定性が進行することで、歩行補助具が必要になり歩行困難になる
外出や活動が制限され、孤立感や心理的ストレスが増加する
早めの処置と施術で進行を遅らせることができるので、気になる症状がある場合は、ぜひ当院へご来院ください。
ご来院心よりお待ちしています。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
まかば接骨院
〒357-0016埼玉県飯能市下加治30-1
電話番号:090‐8411‐8359



コメント