五十肩
- まかば接骨院
- 7月12日
- 読了時間: 2分
みなさん、こんにちは
こんな症状で悩まされたことはありませんか?
【症状チェック】
・肩の違和感や軽い痛みがある
・寝返りを打つと肩の痛みで目が覚める
・寝ているときに肩がズキズキ痛む
・背中に手が回らない
・肩ではなく、二の腕に痛みを感じることもある
上記の症状が多数当てはまる方は「四十肩、五十肩」の可能性があります。

■五十肩とは
----------------------------------------------
五十肩(ごじゅうかた)とは、医学的には「肩関節周囲炎」や「癒着性肩関節包炎(凍結肩)」と呼ばれる状態で、肩関節の痛みと可動域の制限が主な症状です。
40〜50代に多く発症するため「四十肩」「五十肩」と呼ばれていますが、年齢に関係なく起こることもあります。
■五十肩の症状
----------------------------------------------
・肩の関節を包む「関節包」という膜に炎症が起きて、肩の動きが制限される
・腕を上げたり、背中に手を回したりする動作が困難になる
・夜間にズキズキと痛む「夜間痛」が特徴的
■五十肩の原因
----------------------------------------------
明確な原因は不明とされていますが、以下の要因が関係していると考えられています。
・加齢による関節や腱の変性
・肩の使いすぎ
・運動不足
・血流の悪化やホルモンバランスの変化
・糖尿病や甲状腺疾患などの基礎疾患
また、外傷やワクチン接種後に発症するケースも報告されています。
■五十肩を放置するとどうなる
---------------------------------------------------------------
・治癒が遅くなるほど完治までの期間が長期化してしまうこともある
・肩の関節動きに左右差が残り、後遺症のリスクが出るケースもある
・痛みで眠れない状態が続き、睡眠障害やストレスの原因になる
「自然に治る」と言われることもありますが、それは軽症で適切にケアされた場合です。
自己判断で放置せず、早めの対応が後悔しないカギになります。
改善されない方、ぜひ当院へご来院ください。
心よりお待ちしています。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
まかば接骨院
〒357-0016埼玉県飯能市下加治30-1
電話番号:090‐8411‐8359



コメント